🔥 Teknofibra – プロユースの“本気”の断熱材
イタリア発、欧州各国のレーシングカーで採用される高性能断熱材「Teknofibra」を、当店にて正規取り扱い開始。
市販品のアルミテープやウレタンパッドとは次元の異なる遮熱性能と耐久性を備え、エンジンベイやブレーキ周りの温度コントロールを“本気で”考えるユーザーに最適です。
💡 特徴
・800°C以上の耐熱性(製品グレードによる)
・低密度・高反射率の特殊ファイバー構造
・自己消火性あり・FIA基準車両にも使用実績あり
・軽量かつ柔軟で、曲面への施工も容易
・アルミガラスクロスやテクノポリマー複合材など、多様な製品構成
🚘 主な用途(実戦ベース)
- ブレーキマスター/フルードタンク周辺
- エアクリーナーボックス/吸気ダクト周辺
- フロアトンネル
- インダクションボックス
🔧 販売・施工について
📦 当店での販売
当店では、最大サイズ1000mm × 600mmを基準に、以下の組み合わせで全9種類のTeknofibra製品をご案内しています:
・1000mm x 600mm x (0.8 / 2.0 / 4.0mm)
・500mm x 600mm x (0.8 / 2.0 / 4.0mm)
・250mm x 300mm x (0.8 / 2.0 / 4.0mm)
掲載外の製品についても取り寄せ可能な場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
🧰 施工をご希望の方へ(Garage RSにて対応)
八潮市のプロショップ Garage RS では、Citron製品の正規施工協力先として、Teknofibraを用いた遮熱加工を承っています。
🔧 施工例 (Golf 7 GTI Clubsport)
・ブレーキフルードタンク遮熱:2mm厚 × カット済み貼付
・エアクリーナーBOX遮熱:0.8mm厚 × 曲面加工貼付
・吸気パイプ遮熱/フロア下遮熱板:2〜4mm厚
→ Teknofibraの遮熱性能は、安心感だけでなく、ラップタイムや車両安定性にも確かな効果を発揮しています。